00:00 オープニング
00:54 投資信託の入門知識を初心者向けに解説!
08:07 投資信託のメリットとデメリットを知っておこう
投資信託は手軽に分散投資ができる便利な商品なので、基礎知識をちゃんと知っておきましょう^^
【出版します!お金の不安がなくなる資産形成1年生】
https://amzn.to/2UZLiPS
【僕も愛用している楽天証券の口座開設ページ】
https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C95280&LC=RSEC1&SQ=2&isq=1
▼目論見書のやさしい見方
https://youtu.be/xyikzqLSj80
▼インデックスファンドとアクティブファンドの違い
https://youtu.be/iwyD-RpWBJw
▼投資信託のコストについて
https://youtu.be/bfnqAB3Qe68
▼投資信託の分配金について
https://youtu.be/Iz1y9JgZDm4
▼投資信託とETFの比較
https://youtu.be/9GO2c_fQfx4
▼つみたてNISAの入門知識
https://youtu.be/r8wcAFTmb7k
▼iDeCoの入門知識
https://youtu.be/heIIAwHYywk
▼つみたてNISAの始め方
https://youtu.be/clsCi6J3iR0
▼つみたてNISAのおすすめ3銘柄
https://youtu.be/fk9foOJ4GKs
チャンネル登録はこちら↓
http://youtube.com/c/bankacademy?sub_...
【自己紹介】
バンクアカデミー管理人の小林亮平です!
三菱UFJ銀行に3年9ヶ月勤務後、自由を求めて独立。
自分が20歳の頃に知りたかったお金の知識を、分かりやすく発信します。
国が教えてくれないお金について学べる、「やさしいお金の学校」をYouTubeで作っていきます!
相方はペンギンのペンタごん。
\質問はSNSからでもOK!/
Twitter:https://twitter.com/ryoheifree
Instagram:https://www.instagram.com/ryoheifree/
お仕事のご依頼:bankacademia@gmail.com
#投資信託 #入門知識 #投資初心者